2015年9月12日(土)喜多直毅&黒田京子デュオ@Art space/cafe MOKERA MOKERA(旭川)18:30/19:00開演
![]() |
前回のコンサートの様子 |
喜多&黒田デュオ、今週土曜日(9/12)は旭川のArt space/cafe MOKERA MOKERAで演奏します。
こちらではその名の通り様々なアートイベントが開催されています。
場内にはご主人で造形作家の板谷諭使さんの作品が展示されていたりして、何とも美しく芸術的な空間。
※ちなみに昨年リリースした齋藤徹さん(cb)とのCD『明 ~Mei~』のジャケットには板谷さんの作品(コントラバスとヴァイオリン)が使われています。
![]() |
『明~Mei~/齋藤徹(contrabass)喜多直毅(violin)』 造形作家の板谷諭使さんによるコントラバスとヴァイオリンのオブジェがジャケットに使われています。 |
僕は様々な場所で演奏していますが、それぞれの会場にはどんな催しに使われて来たか、独特の匂いを感じることがあります。
ある会場では壁や床からフリージャズの熱気が伝わって来たり、また別の会場では俳優達の台詞が聴こえてきたりする。
張り詰めたものが漲る会場もあります。
演奏家達の真剣勝負が幾度も行われてきたのでしょう。
逆に一切匂いのしない場所もあります(悪い意味ではなく)。
こんな風に、普段そこで何が行われているか案外感じ取ることが出来たりして、僕の演奏も多少は影響される。
だから単に響きが良いだけとか駅から近いってだけで会場を選んでいるわけではありません。
その会場が持っている空気って本当に大事なのです。
このMOKERA MOKERA、一昨年前に初めてお邪魔した時、空気が綺麗!と思いました。
清々しくピュアな感じ。
オーナーの板谷夫妻とスタッフの皆さんが気持ちを込めて丁寧にイベントを運営していらっしゃり、訪れる人も満たされて帰る…、そんな様子が感じられました。
そして新しい発見や気付きを生む空間なのではないかとも思いました。
白い画用紙を渡されて、自由に絵を描いてごらん!と言われている感じ。
そんな解放感に満ちたスペースです。
音の響きも最高!
ヴァイオリンとピアノのコンサートには本当にピッタリの場所。
お客さんは階段状の客席からステージを見下ろす形になっていますが、我々の動きも良く見えて面白いのではないかと思います。
こんな会場で演奏できるのはとても幸せ!
皆さんにもMOKERA MOKERAの雰囲気を味わって、我々のコンサートを楽しんで頂けたらと思います!
◉旭川
日時:9月12日(土)18:30開場 19:00開演
会場:Art space/cafe MOKERA MOKERA
旭川市旭岡2-12-11
0166-55-0054
料金:予約、前売り¥3,500
※学生、障がいのある方は¥2,000
当日¥4,000
※学生、障がいのある方は¥2,500
予約・問い合わせ:
0166-55-0054 or space.mokeramokera@gmail.com(Art space/cafe MOKERA MOKERA)
まだお席に余裕がございますが、お早めにご予約をお願いします。
今週土曜日は旭川・MOKERA MOKERA!
お待ちしています!
![]() |
終演後の打ち上げの様子。北海道の野菜、サイコー!!! 東京や岡山からお見えのお客様もいらっしゃいました。 板谷さんご家族とスタッフの皆さんの協力で行われたコンサート、心から感謝します! |