喜多直毅&黒田京子デュオ・2015年1月と2月のライヴ情報
喜多直毅&黒田京子デュオ・『愛の讃歌』完成記念ツアーは、12/27の雑司が谷エル・チョクロでの演奏をもって終了いたしました。 ご来場下さった皆様、本当に有難うございました! 発表直後に行った10/24のコンサートから約二ヶ月。 それから西日本ツアーを経て、二人の演奏の仕方も大分変わったのではないかと思います。 特に『遠くへ行きたい』『愛の讃歌』の二曲。 大曲ですがそれぞれの会場で微妙にアレンジを変えて、雑司が谷での演奏へ辿り着いたと言う感じがしています。 けれど今度演奏する時はまた一味違ったものになっているんだろうなぁ。 弾けば弾くほどに深みを増す曲。 新しいCDも沢山の方にお買い求め頂きました。 本当に有難うございました。 皆さんがどんな時に、どんな風に聴いて下さっているのか、興味津々…。 僕はCDのメイキング動画の中で『ドライビングミュージックとして聴く!』と言っていますが、実は車はおろか免許さえ持っていません! お酒も飲めないのでグラス片手に…って感じでもない。 そうだなぁ…、映画を観る感じです。 なので◯◯しながら聴くってのは難しいかも知れません。 目を閉じて深く腰掛ける。 すると心にスクリーンが浮かぶ。 そこに映し出される様々な風景、登場人物、そしてストーリー。 自分だけの映画を見ている様な気がして来ます。 このアルバム、是非多くの方に聴いて頂きたいと願っています。 同時に長く愛されるアルバムであって欲しいです。 そして深く深く聴いて頂けたらと思っています。 そう、量より深さ! 欲張り過ぎでしょうか??? さて黒田京子さんもお書きになっていらっしゃいますが、来年もツアーをしたいと思っています。 北海道と東北。 まだ時期は決まっておりませんが是非地元の方々に我々の演奏をお届けしたいです。 ※7/18(土)は僕の故郷である岩手県盛岡市・ もりおか啄木賢治青春館 でのコンサートが決まっております。 夕刻からのコンサートですので東京からの日帰りは難しいかも知れません。 泊りがけで観光も楽しみつつお出で下さればと思います。 そして来年初旬から既に次のライヴが決まっております。 新しいアルバムに収録されている曲の他、二人のオリジナル曲やそれ以外の曲も演奏したいと思っています。 皆さん、どうぞお出かけ下さい。 出演:黒田京子(pf)喜多直毅(vln) ...