うたをさがしてトリオツアー・12/18広島市南区民文化センター・スタジオ

うたをさがしてトリオ・広島公演です。

今回お世話になるのは地元の画家・黒田敬子さん。
敬子さんには一昨年の黒田京子さん(ピアノ)との西日本ツアーでもお世話になりました。

案外、寒かったのです。
広島だけではなくて岩国も福山も。
東北出身の僕ですが、イメージとして中国地方って一年中暖かくて、暖房のいらない土地かと思っていました。
びっくり。

余りにも寒いので会場入りの前に広島市内の日帰り温泉へ。
あ〜〜〜、あったまる。
マッサージもしてもらい夜の演奏に備えます。

ステージの後ろの方には敬子さんの作品が二枚置かれました。
深い深いブルー。
今夜の共演者です。

黒田敬子さんと二枚の作品(リハーサル中)。

この日、公演は休憩無しの約一時間一本勝負。
とても濃密な内容となりました。
アンゲロプロス作品が中心のプログラムだと、聴き手に真剣に問う様な雰囲気になります。

齋藤徹, さとうじゅんこ, 喜多直毅

齋藤徹, さとうじゅんこ, 喜多直毅
写真は齋藤徹さんのFacebookより拝借しました。

僕はホールの空間がとても気に入って、ステージや客席を歩き回りました。
昔は余り意識しなかったのですが、やっぱり演奏会場の持つ力って大事ですよね。
会場の空気が音楽を広げてくれる。
響きの良さは必要。
でも何だかそれだけじゃない…。

気持ちの良い会場で演奏すると、身体を感じるんですよね。
身体と空間の繋がりを意識せざるを得ない。

実は僕はもの凄い上がり症なのです。
何年もの間、このアガリを何とか出来ないものかと思って来ました。

で、最近始めたのが、上がってしまう会場に別な会場の気を持ってくるって作戦。
例えば『あ〜〜〜、今日は何だか緊張するぜ…!』とリハ中に気付いたとする。
そしたらその会場内一杯に、緊張しなくても済む空間の空気をイメージして充満させる。
それはこれまでに上手く演奏できた会場の空気でも良いし、好きな場所の空気でも良いし、自分の家の空気でも良い。
そうすると案外緊張せずに済みます。

タネ明かしをしますが、これ、実はある心霊漫画から頂いたアイディアなのです。
部屋に霊がいて困っている人がいて、助けに来た霊能者がその部屋に清浄な神社の気を再現する。
その結果霊がいなくなった…と言う話があったのです。
害虫退治にバルサンを焚くようなものだと思います。
これを参考にしてみました。

僕は霊能者じゃないので、ここまで完全に気を再現し空間に充満させることは出来ません。
しかし思い込みでも自己暗示でも、効果があれば良いと思っています。

ちなみに外出から戻った時、例えば新宿や渋谷や池袋などの繁華街を歩いた後、ちょっと嫌なものを連れて帰ってきたように感じる事があるんですよね。
他に、嫌な人物に会ったり嫌な音楽を聴いたり弾いたりした時。
そんな時は風呂に入って粗塩で身体をこする他に、部屋にアッシジの聖フランチェスコ寺院の空気を再現しています。

さて広島といえば牡蠣!!!
僕はこれまで敬子さんにお会いする度牡蠣の話をしていたのですが、ご自宅での打ち上げには牡蠣鍋や酢牡蠣やバターソテーを用意してもてなして下さいました!!!
やったーーーーー!!!
これで広島に来た二番目の目的が果たされました!(勿論第一番目は演奏です)
敬子さん、有難うございました!

牡蠣鍋だけではありません。
ご自宅にツアーメンバー全員を泊めて下さったのです!
コンサートの企画制作から始まって我々の宿泊まで全て面倒を見て下さいました。
年末の忙しい中、こうして一つのコンサートを丸ごと引き受けるのはかなり大変だと思うのです…。
しかしお陰さまで広島の方々に我々の演奏を楽しんで頂くことが出来ました。
有難うございました!

牡蠣鍋、イエイ!
野菜は敬子さんの家庭菜園でとれたもの。
青菜の下で見えませんが、鍋には新鮮な牡蠣がゴロゴロ!