投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

12/28(水)午後、おとがたり朗読公演『おとうと 幸田文』@六本木ストライプスペース

イメージ
皆さん、こんばんは。 今日は12月25日クリスマス。 2022年も終わろうとしています。 さて来週水曜日、朗読家・女優の長浜奈津子さんと共に朗読公演を行います。 演目は幸田文の遺した名作『おとうと』。 この作品は市川崑監督によって映画化されており、僕も子供時代にたまたまテレビで見て以来ずっと好きな映画です。 映像が美しく、登場する役者たち(岸惠子、川口浩、田中絹代、森雅之)の演技も素晴らしい。 『おとうと』と言えば誰にとっても原作小説と並んでこの映画がまず浮かぶと思いますが、このような強いイメージを既に持つ作品を取り上げるのはある意味チャレンジングかと思います。 しかし、姉と弟の心の通い合いや両親との葛藤など、心の機微に富んだこの作品を是非朗読と音楽で描いてみたいと思っていました。 朗読は映画に比べて圧倒的に情報量が少なく、その分、聴き手が想像を膨らませるスペースが広く設けられています。 映画とはまた違った魅力を感じて頂けるに違いありません。 今日、奈津子さんとリハーサルをしましたが、なかなか良い仕上がり。 これまでも2人で色々な作品に取り組んできましたが、今回は案外スムーズに読みや音楽が流れ出てきます。 我々が気持ちを乗せやすい作品だからかな? ぜひ皆さんにもお越しいただけますように! 幸田文「おとうと」 おとがたり 朗読:長浜奈津子 ヴァイオリン:喜多直毅 「ひどい哀しさなんかまだいいや、少し哀しいのがいつも滲みついちゃってるんだよ、おれに。癪に障らあ、しみったれてて。」 (本文より) <あらすじ> げんと碧郎 (へきろう) は、作家の父と義母の四人家族。姉のげんはリウマチで家事のできない母の代わりを一手に引き受けて、家庭を支える。貧しい暮らし、家族同士や人とのしがらみ、思うようにいかない現実の暮らしの中、碧郎は冤罪から悪い仲間とつきあい、さまざまな事件を起こす。義母への反抗、家庭不和。やりきれない様々な思いを抱える、思春期の碧郎を一心に思いやり、愛情をかけて身の回りの世話をするげん。やがて碧郎は重篤な結核を患い入院。げんは感染を恐れることもなくいっそう献身的に看病するのであった___。 <作品について> 雨の四月、葉桜の土手。美しく細やかな情景描写で、鮮やかに浮かびあがる場面の数々。姉と弟、弟と義母、姉と父、父と義母、家族同士それぞれの関係性と個々の心情。人と